
|
電磁流量計の測定原理はファラデー電磁誘導法則に基づいている。流量計の測定管は絶縁材料を内張りする非導磁合金短管である。2つの電極は管径方向に沿って管壁を貫通して測定管に固定されている。その電極チップはライナ内面とほぼ平らである。励磁コイルを双方向方波パルスで励磁すると、測定管軸線に垂直な方向に磁束密度Bの作動磁場が発生する。このとき、一定の導電率を有する流体が測定管を流れると、切断磁力線が起電力Eを誘起する。起電力Eは磁束密度B、測定管内径dと平均流速Vの積に比例し、電極から検出され、ケーブルを介してコンバータに送られる。変換器は流量信号を増幅処理した後、流体流量を表示し、パルスを出力し、電流などの信号を推定し、流量の制御と調節に用いることができる。
|

|
|
 |
1.測定精度が高く、運用が安定で信頼性があり、性能が優れている。 |
2.測定精度は流体粘度、密度、圧力、流体分布などのパラメータ変化の影響を受けない |
3.測定管に抵抗部材がなく、圧損がなく、悪い水質の影響を受けない |
4.複数の裏地、複数の電極の選択 |
5.測定流量範囲が広い |
6.大画面液晶バックライト表示により、強い光と光がない場合にも明瞭な読み取りが可能 |
7.言語は中国語と英語を表示できる |
8.LCD表示瞬時流量、瞬時熱、累積流量、累積熱、入水温度、出水温度、温度差、流量流速 |
9.温度変化の熱エンタルピー修正法を採用し、異なる水温での正確な計量を保証する |
10.RS 485、Modbus、HART通信を有する |
11.データ自動記憶 |
12.220 V AC、24 V DC給電 |
|
|
 |
の名前をあげる |
HHDR-インテリジェント電磁熱量計 |
公称パス |
DN10-DN400 |
構造形式 |
一体型、分割型 |
最高流速 |
15m/s |
りゅうたいでんどうど |
≥5uS/cm |
精度レベル |
0.5級、1.0級(口径による区分) |
ライニング材 |
ポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロプレンゴム、ポリクロログリース、ポリパーフルオロエチレン(F 46) |
ていかくあつりょく |
4.0Mpa、1.6Mpa、1.0Mpa |
最高流体温度 |
一体型 |
70℃ |
ぶんりがた |
テフロン裏地 |
100℃;150℃(要特注) |
クロロプレンライナ |
80℃;l 20℃(特注必要) |
ポリ塩化エステル裏地 |
80℃ |
ポリパーフルオロエチレン(F 46) |
100℃;150℃(要特注) |
信号電極及び接地電極材料 |
316 L、ハースト合金B、ハースト合金C |
センサマテリアル |
炭素鋼、304ステンレス鋼 |
ハウジング保護 |
IP 65、IP 68(特別なカスタマイズが必要) |
しゅつりょくしんごう |
パルス、周波数 |
ケーブルインタフェース |
G 1/2雌ねじ山 |
通信 |
RS 485通信(Modbusプロトコル)、HART |
ディスプレイディスプレイディスプレイ |
瞬間流量、瞬間熱、累積流量、累積熱、流速、入水温度、出水温度、温度差 |
電源装置 |
220V AC 50HZ、24V DC |
かいじモード |
双方向定電流方形波励磁 |
|
測定範囲 |
口径(mm) |
測定範囲(m 3/h) |
口径(mm) |
測定範囲(m 3/h) |
DN10 |
0.14 ~ 1.40 |
DN125 |
22.08~ 441.56 |
DN15 |
0.32 ~ 6.36 |
DN150 |
31.79~ 635.85 |
DN20 |
0.57~ 11.30 |
DN200 |
56.52 ~ 1130.4 |
DN25 |
0.88~ 17.66 |
DN250 |
88.31 ~ 1766.25 |
DN32 |
1.45~ 28.94 |
DN300 |
127.17~ 2543.40 |
DN40 |
2.26~ 45.22 |
DN350 |
173.09~ 3461.85 |
DN50 |
3.35~ 70.65 |
DN400 |
226.08~ 4521.60 |
DN65 |
5.97~ 119.40 |
|
|
DN80 |
9.04~ 180.86 |
|
|
DN100 |
14.13 ~ 282.60 |
|
|
|
 |

|
公称通径DN |
あつりょくレベル |
フランジ外径D |
ボルト孔中心円径K |
ボルト穴n-L |
全長L |
高さH |
基準重量kg |
10 |
PN40 |
90 |
60 |
4-φ14 |
200 |
190 |
10 |
15 |
PN40 |
95 |
65 |
4-φ14 |
200 |
190 |
10 |
20 |
PN40 |
105 |
75 |
4-φ14 |
200 |
190 |
10 |
25 |
PN40 |
110 |
85 |
4-φ14 |
200 |
200 |
10 |
32 |
PN40 |
140 |
100 |
4-φ18 |
200 |
205 |
11 |
40 |
PN40 |
150 |
110 |
4-φ18 |
200 |
215 |
12 |
50 |
PN40 |
165 |
125 |
4-φ18 |
200 |
220 |
15 |
65 |
PN16 |
185 |
145 |
4-φ18 |
200 |
240 |
16 |
80 |
PN16 |
200 |
160 |
8-φ18 |
200 |
255 |
18 |
100 |
PN16 |
220 |
180 |
8-φ18 |
250 |
270 |
20 |
125 |
PN16 |
250 |
210 |
8-φ18 |
250 |
300 |
25 |
150 |
PN16 |
285 |
240 |
8-φ22 |
300 |
330 |
30 |
200 |
PN16 |
340 |
295 |
12-φ24 |
350 |
390 |
45 |
250 |
PN16 |
405 |
355 |
12-φ26 |
450 |
450 |
65 |
300 |
PN16 |
460 |
410 |
12-φ28 |
500 |
500 |
79 |
350 |
PN16 |
520 |
470 |
16-φ30 |
550 |
520 |
95 |
400 |
PN16 |
580 |
525 |
16-φ32 |
600 |
635 |
140 |
|
 |

|
 |
1.インストール要件 共通要件 a.設置、メンテナンス、メンテナンスを容易にするために、流量計の周囲に十分なスペースを残しておく必要がある b.温度変化が大きい場所や設備の高温放射を受ける場所に流量計を設置することを避ける c.流量計は室内に設置すべきで、もし室外に設置するならば、日光の直射を避けるべきで、必要な時に日焼け止め装置を設置してください d.腐食性ガスを含む環境に流量計を設置することを避ける e.強い振動源、強い磁場がある場所に流量計を設置しない プロセス管要件 a.上下流プロセス管の内径と流量計の内径は:0.98 DN≦D≦1.05 DN(DN:流量計内径、D:プロセスパイプ内径) b.プロセスチューブと流量計は同心である必要があり、同軸偏差は0.05 DN以下である
|

|

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
障害名 |
解決策 |
コンバータの表示なし |
1.電源が接続されているかどうかを検査する2.ヒューズが完全であるかどうかを検査する3.給電電圧が要求に合っているかどうかを検査する4.上記の3つの項目がすべて正常であれば、コンバータを工場に戻して修理する |
かいじけいほう |
1.励磁コイルの絶縁度低下 |
くうかんけいほう |
1.被測定流体が管を満たしているかどうか2.流量計が要求通りに正しく取り付けられているかどうか3.被測定流体の電気伝導率が低すぎる4.空管の閾値設定が低すぎる |
流量がない場合は流量が表示されます |
1.空管閾値の設定が高すぎる2.空管警報許可が開いていない3.電極が汚染されているため零点オフセット(この時管が満管)4.信号線の絶縁度が低下((この時管が満管) |
流量測定が不正確または変動が大きい |
1.流体がチューブを満たしているかどうか2.流量計が規定通りに接地されているかどうか3.信号線の絶縁度が低下4.流量計が要求通りに正しく取り付けられているか |
流量上限アラーム |
1.現場流量が流量上限閾値より大きく、流量上限閾値を修正する |
流量下限アラーム |
1.現場流量が流量下限閾値より低く、流量下限閾値を修正 |
流量がある場合は流量表示なし |
1.遮断弁が開いているかどうか2.信号線接地3.流量が低すぎ、小信号切除設定が高すぎ4.空管閾値設定が低すぎ |
|

|
1.接地線(標準) 2.アースリング(オプション) 3.ペアフランジ(フランジ寸法表)
|
 |
|
公称通経 |
外径(D) |
内径(B) |
中心距離(K) |
ボルト孔径(L) |
ボルト穴数(n) |
シール面(d) |
フランジ厚さ |
15(4.0) |
95 |
19 |
65 |
14 |
4 |
46 |
14 |
20(4.0) |
105 |
26 |
75 |
14 |
4 |
56 |
16 |
25(4.0) |
115 |
33 |
85 |
14 |
4 |
65 |
16 |
32(4.0) |
140 |
39 |
100 |
18 |
4 |
76 |
18 |
40(4.0) |
150 |
46 |
110 |
18 |
4 |
84 |
18 |
50 (4.0) |
165 |
59 |
125 |
18 |
4 |
99 |
20 |
65(1.6) |
185 |
78 |
145 |
18 |
4 |
118 |
20 |
80(1.6) |
200 |
91 |
160 |
18 |
8 |
132 |
20 |
100(1.6) |
220 |
110 |
180 |
18 |
8 |
156 |
22 |
125(1.6) |
250 |
135 |
210 |
18 |
8 |
184 |
22 |
150(1.6) |
285 |
161 |
240 |
22 |
8 |
211 |
24 |
200(1.6) |
340 |
222 |
295 |
22 |
12 |
266 |
26 |
250(1.6) |
405 |
276 |
355 |
26 |
12 |
319 |
28 |
300(1.6) |
460 |
328 |
410 |
26 |
12 |
370 |
32 |
350(1.6) |
520 |
381 |
470 |
26 |
16 |
429 |
35 |
400(1.6) |
580 |
430 |
525 |
30 |
16 |
480 |
38 |
450(1.0) |
615 |
485 |
565 |
26 |
20 |
530 |
35 |
500(1.0) |
670 |
535 |
620 |
26 |
20 |
582 |
38 |
600(1.0) |
780 |
636 |
725 |
30 |
20 |
682 |
42 |
700(0.6) |
860 |
724 |
810 |
26 |
24 |
772 |
40 |
800(0.6) |
975 |
824 |
920 |
30 |
24 |
878 |
44 |
900(0.6) |
1075 |
924 |
1020 |
30 |
24 |
978 |
48 |
1000(0.6) |
1175 |
1024 |
1120 |
30 |
28 |
1078 |
52 |
1200(0.6) |
1405 |
1224 |
1340 |
33 |
32 |
1295 |
60 |
1400(0.6) |
1630 |
1424 |
1560 |
36 |
36 |
1510 |
68 |
1600(0.6) |
1830 |
1624 |
1760 |
36 |
40 |
1710 |
76 |
1800(0.6) |
2045 |
1824 |
1970 |
39 |
44 |
1918 |
84 |
|
 |

|
 |
 |

|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|